トレーニングに合わせて、
【音楽×刺激×動き】が
シンクロする
かつてない、個人レッスン
EMSの刺激・音楽・身体の動き、
ジム全体がシンクロする
新体感トレーニングです。
みなさんはインストラクターの指示に合わせて、
身体を動かすだけ。
音楽のリズムに合わせてEMSの刺激が伝わり、
全身の筋肉を効率的に鍛えることが可能です。
* EMS
(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激)
~当店のSIXPADの特徴~
~体験予約~
~お客様の声~
EMSで効率的な運動が
叶えられる理由とは・・・
EMSと随意運動を
融合した効率的な
トレーニングの効果を研究。
運動と筋肉・神経に関する研究を重ねる
渡邊航平氏は、随意運動にEMSを付加する運動
(いわゆるハイブリッドトレーニング)により
随意運動とは異なる代謝応答を引き出せることを
自転車運動を用いて明らかにし、
同様の応答が全身運動でも
生じるかを検証しています。
EMSは、随意運動では動員されにくい強い収縮力を
持つ筋線維を容易に動員することが可能な為、
低い運動負荷の場合でも、
身体の中では非常に強い運動をしているのと
類似した生体応答を引き起こせる可能性があると
示唆されています。
※ EMS
(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激)
~トレーニングプログラム~
【速筋や遅筋をバランスよく鍛えることが可能に。】
EMS×随意運動により
速筋と遅筋にアプローチ
1
筋トレと有酸素運動の効果が
同時に得られる!
2
本来、人間の身体は低強度の運動では遅筋を、
高強度の運動では速筋を動員します。
しかし、速筋に対して容易にアプローチできるEMSを運動に取り入れることで、
低強度でありながらも速筋と遅筋の双方に同時にアプローチすることが可能です。
速筋とは | ダッシュやジャンプなど瞬発力が必要となる無酸素運動に向いている筋繊維 |
---|---|
遅筋とは | 酸素を使用しながら収縮する筋肉で、水泳やジョギングなどのように持久力を必要とする有酸素運動に向いている筋繊維 |
~トレーニングの流れ~
【受付】
フロントにて必要事項を記入頂いた後、専用スーツ、タオル、お水をお渡しいたします。
STEP 01
【専用スーツの水かけ】
専用スーツにお水をかけていただきます。(適温のお湯となりますのでご安心ください。)
STEP 02
【着替え】
専用スーツに着替え、水分を補給していただき、トレーニングの準備は完了です。
STEP 03
【トレーニング】
10分間のEMS トレーニングを体験していただきます。
STEP 04
【シャワー、着替え】
シャワー、着替えを済ませていただき、トレーニングが終了です。
STEP 05
~料金プラン~